Amazonで購入したアクスSUPERB USBメモリ 256GBが早くて感動した話


AIをはじめてから、バックアップしておきたいデータがどんどん増えてきたので、AmazonでアクスSUPERB USBメモリ 256GBを買ってみましたぞ!

めっちゃ早くて快適やったらしいから、よかったら読んでって!
ほな、サクッといってみよ~♪
▼ワシが購入したAmazon アクスSUPERB USBメモリはこちら

なぜAmazonのアクスSUPERB USBメモリ 256GBにしたのか
じつは私、今回USBメモリを購入する以前に、Amazon限定ブランドだった「アクスSPEEDY USBメモリ」を2021年4月から買い始めました。
それがすごく良くて、早いし、壊れないし、2021年4月~2022年4月の期間に、3回リピート(合計4本)購入するくらい気に入っていたんですね。
それで、また同じの買おうと思ったら、もうなくて。涙
Amazonから代替品的におすすめ表示されたSUPERBを購入しました。
Amazon アクスSUPERB USBメモリ スペック
私、スペックとかよくわからないのですが。汗
いちおう、わかる範囲で書いておきますね。
まず容量は、64GB・128GB・256GB・512GB・1T があります。
- アクスSUPERB インターフェース: 超高速SuperSpeed USB 3.1 Gen1基準に符合
- USB3.1/ USB3.0 TYPE-Aコネクター対応
- 防振・防塵・耐温度
- 台湾製
- 外形寸法: 55.8×18×9mm
- 重量: 約26g
- 動作温度: 0°C to 60°
- (64GB) 最大読出速度400MB/s、最大書込速度115MB/s
(128GB/256GB) 最大読出速度400MB/s、最大書込速度200MB/s
(512GB) 最大読出速度400MB/s、最大書込速度300MB/s
(実際のデータ転送速度は、動作環境およびその他の要素によって異なる場合があります) - 静止画、動画、音楽、アプリケーションなどの保存に最適。
- 対応OS: Windows 7, 8, 10. Mac OS: 10.X+ 最適な形式:exFAT, NTFS
らしいです。
あと、カラーは、「ガンメタルグレー」と「マットブラック」。
速度や対応インターフェースは同じなのですが、外装の仕様が異なります。
外装の仕様については、次項目でくわしく解説しますね。
Amazon アクスSUPERB USBメモリ デメリット
実際につかってみて、これといってデメリットは感じません。
容量と性能を考慮すると、コスパもいいと思います。
でもね、私、今回「ガンメタリック」の方を購入したのですが、金属製でした。
重量がずっしり(26g)しています。
▼マットブラックはこちら
マットブラックはプラスチック製で、7.4gと軽量なんです。
あと、マットブラックは、キャップを後ろに取り付けることができます。
ガンメタリックは、ストラップを取り付けられるようになっていますが、キャップはくっつけられません。
このびみょーに重いのと、きゃっぷをくっつけられないのが地味に不便を感じなくもありません。笑

ならば、なぜガンメタリックにしたかというと、ワシが買ったときは、ガンメタリックの方が千円くらい安かったんじゃ★

今日(2024.09.27)見たら、マットブラックの方が安いけどな…っていうか、マットブラック、Speedyって書いてるやん…?

なんですとっ!?
まぢか~…でもまぁ( ノД`)シクシク…、性能的に同じような感じやったら別にええ…ことにしとく。
Amazon アクスSUPERB USBメモリ メリット
早いです。
今年、パソコンを新調したこともあるかもですが。笑
3.0のポートにさすと、一段と早いです。
私はガンメタリックのデメリットとして、金属製であることをあげました。
でも、金属製、カッコイイです。笑
とはいえ、直射日光とかに当てちゃうと、プラスチック製より早くつよく熱くなりそうなので、高温多湿にはより注意したいかもしれません。
でもまぁ、それくらいしか文句のつけどころがない感じ。
2年半前に購入したSpeedyもぜんぜん健在だし、SUPERBもこの1カ月、超快適。
買ってみてよかったです。
▼ホンマに早い!Amazon アクスSUPERB USBメモリはこちら
Amazon アクスSUPERB USBメモリ 256GB まとめ

おきにいりのUSBが販売終了かとおもって購入したアクスSUPERB。
購入時の値段の安さにひかれてガンメタリックを購入しましたが、よいお買い物でした。

あ、あと、パッケージがピシッとしてて、むきにくかったけど。笑
ほんと早くて快適ですぞ!
バッチリですじゃ~♪

よかったら、キミも使ってみてな~♪
▼この記事でしたAmazon アクスSUPERB USBメモリはこちら