いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい 第7週ワーク もう一度「回復力」に火をつける の要約と効果について
この記事では、「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい(ジュリア・キャメロン著)」で実践する、第7週目のテーマやワーク、効果などを要約してお伝えしますぞ!
実際にやってみて「これはもっとこうすれば良かった…」と思った点などもシェアするので、お役立ていただけますと幸いですぞ♪
ほな、サクっといってみよか!
「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい(ジュリア・キャメロン著)」は ↓ コレ!
第7週のテーマ
第7週のテーマは、”もう一度「回復力」に火をつける”です。
私たちには、レジリエンス(回復力)があります。
今週は、高次のパワーについて掘り下げ、精神的な調和を図る簡単な道を探ります。
人生の「実験と結果」を記録する
「実験と結果を記録する」という科学的な方法が、信仰と楽観主義を生み出すいしずえになります。
モーニングページに、思いつくままの心を書き出してみましょう。
エクササイズ:科学的手法
今までの人生のなかで、色々なツール(手法)と出会い、利用してきたのではないでしょうか。
あなたが避けてきた方法は何でしょう。
人は、なぜか最大の利益をもたらすものに抵抗するといわれています。
これまでに避けてきたツールを実践し、結果を記録しましょう。
第7週のメモワール
先週につづく年齢から、年齢の1/12の年数の記憶を呼び覚ましましょう。
たとえば、60歳の方なら、1/12は5年ですから、今週は31~35歳となります。
極端に若い方や、年配の方ですと、質問と年齢にズレが生じるかもしれません。
私は実年齢と関係なく、第7週は31~35歳を想定して取り組みました。
もちろん、実年齢をベースにされても問題ありません。
でも、質問の対象が31~35歳くらいのようなので、それに合わせると進めやすかったですよ。
この週は、
- この期間の主な人間関係は?
- どこに住んでいましたか?
複数の場所に住んでいましたか? - この時期のユーモアの源は何でしたか?
など、当時を詳しく思い出すための10個の質問が提示されます。
できる範囲で良いので、なるべく細かいところまで思い出し、描き留めてみましょう。
神に名前をつけてみるなら?
ジュリアさんは、神を「整然とした方向性」と考えるのだそうです。
神さまを信じ切ることができなくても、見えないチカラってありますよね。
スピリチュアルな話が苦手だとしても、モーニングページに挑戦してみませんか?
モーニングページとの対話
モーニングページに質問を投げかけることで、しばしば自分自身を超えたところから答えがやってくることがあります。
助けを求め、その答えがかえってくるのを待ってみましょう。
エクササイズ:神の概念
子どものときに想像していた神さまの性質を、すばやく10個書きだしてください。
次に、今のあなたが考える、創造的な神の性質を10個書きだします。
子どものころと、今のあなたと、どんな変化があったでしょうか。
エクササイズ:問いかけ、答えを受け取ろう
さきのエクササイズで考案した創造的な神さまに、助けを求めてみましょう。
心を開いて実験してみてください。
どんな答えが返ってきたでしょうか。
運動という投資をする
運動を始めることにも、「遅すぎる」「いまさら」ということはありません。
ご褒美を決めておくなどして、継続する力にしましょう。
運動は、創造的な知的活動の基盤です。
エクササイズ:今日のための運動
持続のカギは、一日一回、できる運動です。
継続できない壮大な目標ではなく、自分にできる運動をやってみましょう。
自然の中で創造的になる
自然とのつながりを強化することは、高次のパワーとの意識的な接触を増やす近道です。
自然の中に小旅行するのもいいですね。
それがむつかしければ、近くの公園や神社へでかけるだけでもいいですし、庭の草木に触れたり、小さな鉢で植物を栽培してみるのもいいかもしれません。
シンクロニシティを起こすツール
シンクロニシティは「意味のある偶然の一致」。
因果関係のない2つの出来事が、偶然とは思えないかたちで同時に起きることです。
何かに導かれているように感じることってありますよね。
それを感じ取りやすくなれるツールが、モーニングページです。
今週の課題:自然を発見する
いまの環境の中で、できることは何でしょう。
自然とつながっている感覚を、いまの暮らしの中に見つけましょう。
チェックイン
1週間の終わりには、チェックイン(確認作業)をしましょう。
- 今週は何日モーニングをしましたか?
- アーティストデートをしましたか?
- ソロ・ウォーキングをしましたか?
- 今週はどんな「ひらめき」がありましたか?
- 今週はシンクロニシティを経験しましたか?
- メモワールをやってみて、もっと詳しく探求してみたいものを見つけましたか?
課題は完璧にこなせなくてもOKじゃよ!
できる範囲で実践してくれだされ♪
振り返り作業のチェックインは、いいこと書けなくてもかまへんで!
現状をありのまま振り返ってみよう。
「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい」第7週ワークの効果
第7週目は、「回復力」を取り戻します。
私たちには、レジリエンス(回復力)があります。
自分の力だけで毎日を切り開くのは悪いことではありません。
でも、高次のパワーとつながることで癒され、回復しながら生きる方が、きっとずっと楽なのではないでしょうか。
今の暮らしの中でできること。
モーニングページや、自然とのつながりなど、できることかが取り組んでみましょう。
「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい」第7週ワークのまとめ
「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい」は、実は「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」の3巻目ではなく、関連書籍という位置づけのようです。
「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」の3巻目にあたる本は
↓ 「Finding Water」で、日本語版は未発売です。
ジュリアさんの著書については、
↓ 別の記事でまとめています。
もしよろしければ、ご覧くださいね。
「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい。」は、定年退職などで人生に一区切りついた時期の方(60代くらい)に向けて書かれた本です。
でも、他の年代で取り組んでも、得られるものは多いのではないかと感じました。
ジュリアさんのワークは、どれから入っても、何度くり返しても、新しい気づきがあります。
あなたもぜひ、「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい」の課題などに、できる範囲で取り組んでみてください。
モニぺは起きてすぐが効果的じゃけど、無理なときは書けるときに書けばええですぞ♪
完璧を目指さへん方が、続けやすいかもしれへんな!
第6週のワークは ▶ こちら
第8週のワークは ▶ こちら
↓ 「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい(ジュリア・キャメロン著)」は、コレ!